The 5th International Forum on Quantum Metrology and Sensing

第5回IFQMSは、2022年11月28-30日に開催されるQuantum Innovation 2022 (QI2022) とのJoint Programとして開催します。

QI2022: 28-30 November, 2022 (Online)
Click here for the website
Click here for Program at a Glance

News

2022.12.23Awardsを掲載しました。
2022.11.25SE-03A Program grouping & proceedings を掲載しました。
2022.11.22Proceedingsを掲載しました。
2022.9.28Short Presentations のエントリー締切を再延長しました。(締切:10月12日(水))
2022.9.20 Short Presentations のエントリー締切を延長しました。(締切:10月3日(月))
2022.8.29The 5th IFQMS のウェブサイトを公開しました。

Short Presentation Session for Young Scientists

[SE-03A: Short Presentations Session for Young Scientists on SE-01, 04, 06, 07 Topics].

1.概要

日時11月29日(火)13:10~16:10(日本時間)
開催方法 オンライン(Zoom)
言語 英語
時間等 発表3分、
その後質疑応答、グループディスカッションを行う。
表彰 審査により優秀発表を表彰予定
備考 参加人数により昨年同様パラレルで実施予定

2.エントリー方法

  • 以下よりApplication Formをダウンロード。
  • Application Form [Excel file]
  • 発表希望者自身が暫定タイトル等を記入し、Application formをメールで提出
  • 締切:10月12日(水) ※締切を再延長しました。
  • 提出先:Q-LEAP東工大HQ IFQMS担当(ifqms[at]qleap.titech.ac.jp)※メールアドレス内の[at]は@に置き換えて送信ください。

3.エントリー後の予定

  • 10月中旬迄に、参加者には受理通知を送ります。
  • Abstract提出締切:10月31日(月)(厳守)
  • 5th IFQMS Short Presentation Abstract Template [Word file]
  • 提出先:Q-LEAP東工大HQ IFQMS担当(ifqms[at]qleap.titech.ac.jp)※メールアドレス内の[at]は@に置き換えて送信ください。

4.発表資料の準備

  • 3分の発表に合わせてパワーポイント等でプレゼン資料を作成してください。
  • 参加者相互の分野理解のための説明資料を1-2枚程度追加で作成ください。(Chairより説明を求められた場合のみ使用します。)

5.Template for Proceeding of Short Presentation

Proceedings (Short Presentation Session)

Attendees

Virtual background for joining Zoom

Awards

Judging Committee for Short Presentation Awards

Best Short Presentation Award of SE-03A

Naoya Morioka
Kyoto University
“Room-temperature electrical detection of nuclear spins in silicon carbide”

Short Presentation Award of SE-03A

Fumihiro China
National Institute of Information and Communications Technology (NICT)
“Efficient superconducting nanostrip single-photon detectors for 2 μm wavelength”
Ernst David Herbschlebo
Kyoto University
“Enhancing sensitivity with entanglement in coupled nitrogen vacancy centres”
Ryota Katsumi
Toyohashi University of Technology
“Transfer-printing-based integration of SiN grating structure on diamond toward highly sensitive quantum sensor”
Naota Sekiguchi
Tokyo Institute of Technology
“Towards measurement of magnetic field generated by the brain of a living rat using N-V centers in diamond”

Short Presentation Award of SE-03Bについてはこちら

Contact

Q-LEAP東工大HQ IFQMS担当
Email: ifqms[at]qleap.titech.ac.jp
※メールアドレス内の[at]は@に置き換えてご送信ください。

※本ページは、Q-LEAPの研究機関である東京工業大学 Q-LEAP量子計測・センシング技術領域HQが、広報の一環で作成したものであり、掲載内容についての責任は研究代表者が負うものです。内容に関するお問い合わせは、Q-LEAP量子計測・センシングHQまでお願い致します。

PAGE TOP