ニュース一覧

【開催】QI2025 / 8th IFQMS開催 2025/7/29-31
2025年7月29日(火)~8月1日(金)、コングレスクエア グラングリーン大阪においてQuantum Innovati...

「ピンクダイヤで未来を変える!電気のムダを見える化する新技術を開発」 Q-LEAPの研究が、東京...
「ピンクダイヤで未来を変える!電気のムダを見える化する新技術を開発-ダイヤモンド量子センサで電気をムダなく使う次世代社会...

産経新聞に「ダイヤモンド量子センサー」に関する記事が掲載されました
2025年7月7日付の産経新聞9面に、「「量子センサー」がひらく計測の新境地 ダイヤモンドを材料に、細胞から暗黒物質まで...

【プレス発表】ダイヤモンド量子センサで磁性体のエネルギー損失を可視化-パワーエレクトロニクス機器...
詳細はこちらをご覧ください。Science Tokyohttps://www.isct.ac.jp/ja/news/5q...

【開催報告】第10回 量子固体Flagshipセミナー
2025年4月8日、OIST(Okinawa Institute of Science and Technology)の...

【プレス発表】室温下でSiC中の単一スピン情報の電気的読み出しを実現~高効率な電気的読み出しを実...
詳細はこちらをご覧ください。京都大学https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news...

【申込終了】The 10th Quantum Solid Flagship Seminar
Q-LEAP第10回量子固体Flagshipセミナーを開催いたします。今回はOISTのWilliam John Munr...

【開催終了】第7回Q-LEAPシンポジウム(2025/2/28)
2025年2月28日(金)に第7回Q-LEAPシンポジウムが開催されます(主催:文部科学省)。 本シンポジウムでは、各技...

【プレス発表】異種基板上成長ダイヤモンド結晶による高感度量子センサ開発に成功-量子品質ダイヤモン...
詳細はこちらをご覧ください。東京科学大学https://www.titech.ac.jp/news/202/069363...

QI2024/ Poster Presentation Awards for Young Res...
Awards Poster Presentation Awards for Young Researchers of P...